先輩写真

2022年入社 松本 力

私は近畿大学高等専門学校の都市環境コース建築学科を卒業後、県外の建設会社に就職しましたが、2年後に地元へ戻ることにしました。
その際、近代高専の先生から上野ハウスを紹介されてHPなどで調べた結果、就職したいと思いました。
前の会社では建設工事の部分的な分野だけを担当していましたが、今は工事の全体に関わって仕事が出来るので、とてもやりがいを感じています。

これから就職をしようとする皆さんも、やりがいを持てる仕事が出来る会社を選択して欲しいと思います。

(2024年現在)

2022年入社 桝田 颯斗

私は三重県立伊賀白鳳高等学校建築デザイン科卒業の第一期生として、上野ハウスに入社しました。
私の在学中に三重県建設業協会伊賀支部が学校へ出前授業に来てくれまして、当時はコロナで直接の実習授業は出来ませんでしたが、土間コンクリート工事のビデオによる授業を受けたことがきっかけでこの会社を知り、自分で決めました。

後輩達にも自分の将来のことや、伊賀市の建設業界のことをしっかりと考えて就職先を選んで欲しいと思います。

(2024年現在)

2023年入社 藤岡 航之進

私は三重県立伊賀白鳳高等学校建築デザイン科卒業の第二期生として、上野ハウスに入社しました。
私もこの会社は、学校へ出前授業に来てくれていたことや、インターンシップの受け入れをされていることから知りました。
先生からの推薦や、同じ高校の先輩がいてくれることもあって就職を決めました。

後輩達には是非、地元の建設会社に就職をしていただき、私と一緒に地元の建設業界を盛り上げていって欲しいと思っています。

(2024年現在)

2024年入社 寺本 蓮

私は京都美術工芸大学の芸術学部建築学科を卒業して、今年入社をしたばかりの新入社員ですが、私が上野ハウスを就職先に選ぶのに決め手となったのは、まずは上野ガスグループだから企業として安心であるということと、HPを見て地元に地域貢献できる会社であると思ったからです。

社会人1年生として分からないことばかりですが、仕事を楽しみながら資格取得などにもチャレンジしようと思っています。

(2024年現在)

戻る